東京女子医科大学
東京女子医科大学は、「女子に医学の理論と実際を教授し、創造的な知性と豊かな人間性を備え、社会に貢献する医人を育成するとともに、深く学術を研究し、広く文化の発展に寄与出来る人材」の養成を目的としています。
偏差値:65
学費:3409万円
定員:75名
試験科目:数・理(2)・外・面接・適性テスト
教育方針:本学には、女子の医学士養成を目的とする6年間一貫教育の医学部医学科と、医学研究・応用を究め研究者となる人材を育成する4年制の大学院医学研究科(博士課程)がある。本学の教育の理念は、自らの能力を磨き、医学の知識・技能を修得して自立し、「至誠と愛」を実践する女性医師を育成することにある。
入試日程
試験区分/募集人員:推薦 約20名 出願期間:2019年11月1日(金)より11月11日(月) 試験日:2019年11月20日(水)及び21日(木)試験区分/募集人員:一般 約75名 出願期間:2019年12月24日(火)から2020年1月17日(金)必着 試験日:1次 2020年1月23日(木)、2次 2020年2月4日(火)または2月5日(水) |
住所 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 |
---|---|
電話番号 | 03-3353-8111 |
ホームページURL | http://www.twmu.ac.jp/ |
特色 | 1日12時間指導 |